ホームページ制作の流れ
発注から納品までのホームページ制作の流れを下記にご説明いたします。
お申込みから納品までの流れ
01. お申し込み・ご入金
お電話もしくはウェブページからお申し込みください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
02. ヒアリング・競合サイト分析
お電話にて打ち合わせ。御社の特徴や商品・サービス、PRしたいものについて詳しくお聞きします。
また、競合サイトを調査し、ご提案に活かします。
03. プラン・スケジュールのご提示
ヒアリングを基に作成したデザイン案や構成案をご提案。
この打ち合わせにてホームページの目標やデザインの方向性をピッタリと合わせ、本格的なデザイン制作に入ります。
04. デザイン・原稿のご提案
まずはトップページのデザインを制作し、クライアント様にご確認いただき、デザインや文章を修正していきます。
05. システム構築
デザインが出来上がりましたらブログ機能や問い合わせフォーム等のシステム面を構築いたします。
06. 最終確認
全てのページが出来上がりましたらデモ環境にて最終確認を行います。
最終確認をいただきましたら、いよいよホームページ公開です!
07. 公開・集客サポート
ホームページを公開。SEO対策等の集客も開始いたします。
08. アフターサポート・アクセス状況のご報告
ホームページの更新サポートや、月間のアクセス状況のご報告、成果を伸ばすためのアドバイスを実施いたします。
デザインスターでは運営開始後までを見据えた、
「成果の出るホームページ」を作成しています。